川越での不動産売買|株式会社アジア住宅販売 > 株式会社アジア住宅販売のスタッフブログ記事一覧 > 和室と洋室のメリット・デメリットやリフォーム時の費用をご紹介

和室と洋室のメリット・デメリットやリフォーム時の費用をご紹介

≪ 前へ|家を購入したときのペアローンの特徴とメリット・デメリットとは?   記事一覧   不動産売却における分筆とは?メリットや分筆の方法をご紹介|次へ ≫

和室と洋室のメリット・デメリットやリフォーム時の費用をご紹介

和室と洋室のメリット・デメリットやリフォーム時の費用をご紹介

畳の香りに癒される和室、掃除が簡単でインテリアを選ばない洋室、どちらがお好みですか?
それぞれ良さがありますが、最近では好みによって和室を洋室に、洋室を和室にリフォームする方も増えています。
この記事では和室と洋室のメリット・デメリットや、リフォームする際の費用をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

和室と洋室それぞれのメリットは?

最近では洋室のみの住宅も増えていますが、日本ならではの畳のある和室も根強い人気があります。
和室は、畳の上で横になったり布団を敷いたりと汎用性の高さがメリットです。
畳は断熱性も高く、床からの冷気が伝わりにくいので快適に過ごせます。
また、新しい畳は香りが良く、リラックス効果も得られるでしょう。
洋室は畳の和室と比べて床が頑丈なので、ベッドやソファーなど重い家具もそのまま設置できます。
重量のある家具を置いても床がへこまず、インテリアも選ばないので自分好みの部屋にコーディネートしやすいメリットがあります。
また、フローリングの洋室だとゴミが隙間に詰まることもなく、拭き取るだけで簡単に掃除ができるのでお手入れが簡単です。

和室と洋室それぞれのデメリットは?

和室のデメリットは、畳のお手入れが必要な点です。
畳や障子などは時間とともに傷みやすいため、定期的にメンテナンスをしなくてはなりません。
小さいお子さんやペットのいるご家庭だと、メンテナンス費用がかさむことも考えられます。
洋室の場合、フローリングは固くて冷たいので畳のように寝転がることが難しいでしょう。
布団で寝る場合は、布団の厚みによっては床に直接敷くと冷気が伝わりやすく、床の硬さから身体が痛くなる可能性もあります。
また、足音など生活音が下に響きやすいため、集合住宅では住民同士でトラブルになることも。
厚みのある布団を使用したり、カーペットを敷いたりするなどして対策できます。

和室から洋室へリフォームするときの費用や期間は?

和室から洋室へのリフォーム費用は、部屋の広さや設備によって金額が異なります。
畳をフローリングに変更する場合、畳を外してフローリングを敷くだけでは高さが合いません。
基礎工事も必要なため、6~8畳だと20~30万円ほど費用がかかります。
また、壁や天井をリフォームする場合は20~30万円ほど、ふすまから引き戸やドアへの変更には10~15万円ほど必要です。
6~8畳でのリフォーム全体の費用は、50~80万円を見ておきましょう。
和室から洋室へリフォームする場合の工事期間は、2~3日ほどが目安です。
リフォームでは使用する床材によっても価格が変わりますので、事前に予算を立てておくことが大切です。
見積もりを取っていくらかかるか把握したうえで、予算内に収まるよう調整していくと良いでしょう。

和室から洋室へリフォームするときの費用や期間は?

まとめ

和室と洋室それぞれにメリット・デメリットがあり、インテリアの好みや生活スタイルによってどちらを選ぶかは変わってくるでしょう。
和室から洋室へのリフォームは部屋の広さや設備によって費用が変わりますので、まずは見積もりを取ることをおすすめします。
私たちアジア住宅販売は川越市、鶴ヶ島市、ふじみ野市の不動産に関するご相談を承っております。
不動産に関するお悩みがございましたら、ぜひお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|家を購入したときのペアローンの特徴とメリット・デメリットとは?   記事一覧   不動産売却における分筆とは?メリットや分筆の方法をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 新築物件
  • 土地
  • 来店予約
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • お問い合わせ
  • 売却査定
  • 学区検索
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社アジア住宅販売
    • 〒350-1129
    • 埼玉県川越市大塚1丁目32番地1
      アジアビルディング1階
    • TEL/049-238-9001
    • FAX/049-238-9002
    • 国土交通大臣 (3) 第8204号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-03-20
    川越市寺尾Ⅱ期 新築戸建の情報を更新しました。
    2023-03-20
    狭山市柏原 売地の情報を更新しました。
    2023-03-20
    川越市小堤 売地の情報を更新しました。
    2023-03-20
    川越市増形 売地の情報を更新しました。
    2023-03-20
    越谷市平方 売地の情報を更新しました。
    2023-03-20
    川越藤間第5 新築戸建の情報を更新しました。
    2023-03-20
    川越市旭町3丁目 新築戸建の情報を更新しました。
    2023-03-20
    川越市六軒町1期 新築戸建の情報を更新しました。
    2023-03-20
    川越市寺尾 売地の情報を更新しました。
    2023-03-20
    越谷市恩間新田 売地の情報を更新しました。
  • 10年保証プレゼント
  • Instagram KAWAGOE
  • Instagram OMIYA
  • Twitter OMIYA
  • Twitter
  • 求人採用
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


川越藤間第5 新築戸建

川越藤間第5 新築戸建の画像

価格
3,680万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県川越市大字藤間1139-18
交通
新河岸駅
徒歩20分

上尾市瓦葺第15 新築戸建

上尾市瓦葺第15 新築戸建の画像

価格
3,280万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県上尾市大字瓦葺1450-5
交通
東大宮駅
徒歩19分

狭山市柏原 売地

狭山市柏原 売地の画像

価格
700万円
種別
売地
住所
埼玉県狭山市柏原
交通
狭山市駅
徒歩25分

川越市小堤 売地

川越市小堤 売地の画像

価格
1,480万円
種別
売地
住所
埼玉県川越市大字小堤
交通
鶴ヶ島駅
徒歩24分

トップへ戻る

来店予約