なんでも揃う商店街!川越駅からすぐのクレアモールご紹介!
東武東上線・JR川越線の川越駅からすぐにあるクレアモール。
クレアモールと聞いてショッピングセンターのようなお店を思い浮かべた方もいるのではないでしょうか。
実はクレアモールはショッピングセンターではなく約1kmの商店街です。
このクレアモールは川越駅付近の住民の生活を支えています。
今回はクレアモールの魅力をたっぷりとご紹介します。
川越駅にある商店街クレアモールの概要
クレアモールは川越駅を降りてすぐにある全長約1kmの商店街です。
クレアモールがこんなにも長いのには理由があります。
クレアモールに来られるお客様全員が楽しめるように、異なる景観特徴を活かしたの商店街を連続してつなげているためです。
例えば、江戸時代をイメージした商店街や大正時代をイメージした商店街があります。
このような取り組みをおこなった結果、中小企業庁から頑張る商店街77選に選ばれています。
クレアモールの魅力
クレアモールには様々な魅力がありますが、ここでは厳選した3つの魅力をご紹介します。
3つの魅力は以下の通りです。
●ショップの量と種類が豊富
●季節ごとにイベントが開催される
●食べ歩きができる
それぞれ解説していきます。
ショップの量と種類が豊富
クレアモール内にあるお店は約300店舗以上です。
八百屋や惣菜屋などの個人経営のお店もあれば、ドラックストアやスーパーなどの大型店もあります。
そのため、クレアモールに来れば日用品や食材など生活する上で、必要なものは全て揃えることが可能です。
それに、服屋さんやレストランもあるので、ショッピングも楽しむことができます。
季節ごとにイベントが開催される
商店街ときくと、シャッター街や静かなイメージがあると思います。
しかし、クレアモールは違います。
クレアモールは季節ごとにさまざまなイベントが開催されています。
夏には商店街で夏祭り。
商店街を盛り上げるチンドンフェスティバル。
桜の開花予想を的中させるイベントなどがあり、大変元気な商店街です。
クレアモールの手づくり大学いものお店「川越いわた」
川越駅の商店街クレアモールでは食べ歩きも楽しみのひとつです。
クレアモールにはスイーツのお店やレストランもたくさんあります。
とくにおすすめなのが、大学芋専門店の「川越いわた」です。
川越いわたは「おいも本来の旨さが味わえる」「甘さがくど過ぎないので、いくらでも手がでる」と手づくりの大学芋が人気のお店です。
大学芋専門店といっても「いわた大学いも」「小江戸スティック」「自家製アイスキャンディー」など種類も豊富で、何度でも訪れたくなるお店です。
散策のついでに立ち寄って、食べ歩きをされてはいかがでしょうか。
おすすめ物件情報|川越市の物件一覧
まとめ
休日のショッピングを楽しめるだけではなく、生活必需品の購入もできるクレアモール。
川越駅からすぐに行けるので、車を持っていなくても行くことができます。
「川越に最近引っ越してきた方」や「川越に引っ越そうかと考えている方」は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
私たちアジア住宅販売は川越市、鶴ヶ島市、ふじみ野市の不動産に関するご相談を承っております。
不動産に関するお悩みがございましたら、ぜひお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓