サービス付き高齢者向け住宅は住みやすい?デメリットはあるの?

暮らし

サービス付き高齢者向け住宅

日本は現在、超高齢化社会となっています。高齢者だけの夫婦世帯、または高齢者が一人で暮らす単身世帯も少なくありません。高齢の親がいるものの、さまざまな理由から一緒に住むことができない人も多いでしょう。そういった背景もあり、高齢者向けの住宅も増えてきています。では高齢者向けの住宅には、どういった種類があるのでしょうか。また、メリットやデメリットとしてどういったことが考えられるでしょうか。


サービス付き高齢者向け住宅の種類

高齢者向けの住宅は大きく「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」と「シニア向け分譲マンション」の2種類に分けられます。


サ高住は、手すりなどのバリアフリーが施され、安否確認や生活相談などのサービスが受けられます。入居対象は60歳以上の高齢者、または要支援・要介護認定を受けている60歳未満の人です。


シニア向け分譲マンションは、主に60歳以上の自立した高齢者を対象としたマンションです。レストランや大浴場など、入居先によってさまざまなサービスが用意されています。


サービス付き高齢者向け住宅のメリット

サービス付き高齢者向け住宅のメリットは、高齢者でも契約しやすいという点です。高齢になると、さまざまな理由から一般的な賃貸住宅が借りづらくなってしまいます。サ高住ならば、そもそもが高齢者向けなので簡単に借りることができます。


また、サ高住は選択肢が豊富なため、その中から自分に合ったものを選ぶことが可能です。自由度も高く、外出や外泊なども自由なところがほとんどです。


サービス付き高齢者向け住宅のデメリット

サービス付き高齢者向け住宅のデメリットは、一般的な賃貸住宅と比較して、月額費用が高額になってしまうことです。さまざまなサービスが受けられる分、どうしても値段が高くなりがちです。


また、住んでいるうちに介護状態が重度になってしまうと、老人ホームなどの介護施設に移動する必要があるのもデメリットとして挙げられます。


まとめ

サービス付き高齢者向け住宅は高齢者でも入居しやすく、安心して生活できる環境が整っています。戸数が多いため、さまざまな選択肢から選べるのも大きな魅力です。ただし、一般的な賃貸住宅よりも月額費用が高くなってしまうため、予算についても十分に確認しておきましょう。


”暮らし”おすすめ記事

  • 【便利・安全】駅近物件の魅力3選の画像

    【便利・安全】駅近物件の魅力3選

    暮らし

  • 家を購入した際の住所変更!住宅ローン利用時の登記や車庫証明はどうなる?の画像

    家を購入した際の住所変更!住宅ローン利用時の登記や車庫証明はどうなる?

    暮らし

  • ヴィンテージマンションとは?定義や魅力をご紹介の画像

    ヴィンテージマンションとは?定義や魅力をご紹介

    暮らし

  • 不動産売却に適した3つのタイミングについての画像

    不動産売却に適した3つのタイミングについて

    暮らし

  • なんでも揃う商店街!川越駅からすぐのクレアモールご紹介!の画像

    なんでも揃う商店街!川越駅からすぐのクレアモールご紹介!

    暮らし

  • REIT(リート)と不動産投資の違いを詳しく解説の画像

    REIT(リート)と不動産投資の違いを詳しく解説

    暮らし

もっと見る